食べておいしい食べ終わってじんわりおいしいものお腹にやさしい良質の油分と糖分を日常に

オリーブオイル屋 ブオーノイタリア
オリーブオイル屋 ブオーノイタリア
オリーブオイル屋 ブオーノイタリア

NEWS

2023/4/14
臨時休業のお知らせ:5月9日(火曜日)はお休み致します。ご不便をおかけいたします。よろしくお願い申し上げます。
2023/3/24
4月3日から配送料金が値上がりします。何卒よろしくお願い申し上げます。
2023/1/30
本日からパンぺパートの販売を開始致します。店頭販売、お電話、お問い合わせメールでご注文承ります。配送のお支払いは商品到着後三井住友銀行またはゆうちょ銀行からのお振込、代金引換をご選択ください。1個(200g)3400円です。年に一度の機会、ぜひご利用ください
2022/12/24
年末年始のお知らせ:12月28日〜1月13日までお休みします。配送は1月8日から行います。どうぞよろしくお願い致します
2022/12/6
くるみとヘーゼルナッツも入荷してます。この秋に採れたナッツです。季節もののため、新鮮な味をご賞味ください!*今月から袋が有料になりました。ご利用の際は備考欄に記入をお願いします。(小50円、縦長80円、大100円)*12月は水曜日も営業します
2022/12/3
本日今年の搾りたてオリーブオイルが入荷致しました!!大変お待たせ致しました。青々とした香りとスパイシーな風味、搾りたてならではの風味をお楽しみください!
2022/10/29
昨年度のオリーブオイルについて、セールにするほど在庫数がないため、セールは行わない予定です。何卒よろしくお願い致します。
2022/10/18
価格改定のお知らせ:航空運賃の高騰と円安のため、今年の新物オリーブオイルから値上げ致します。よろしくお願い申し上げます
2022/09/24
定休日変更のお知らせ: 10月から毎週水曜日と木曜日をお休みします。営業時間は11時から18時です。よろしくお願い致します。
2022/09/19
アルバイト募集のお知らせ:時給1200円、時間、応相談。仕事内容/商品の発送、梱包、ラッピング、梱包資材の準備、接客、電話応対など。商品が重たいため、腰痛などの不調がない方。11月下旬から12月にかけて詰めて出られる方、手先が器用な方、大量の作業にへこたれない方。交通費、賄いあり。詳しくはお電話でご連絡下さい。03-5327-5531
2022/08/02
夏季休業のお知らせ: 8月17日から9月6日までお休み致します。なお、配送は8月31日から随時行います。日時指定は9月9日着からご利用いただけます。お急ぎの際はお早目にご利用下さい。どうぞよろしくお願い致します。
2022/07/24
ホワイトバルサミコ酢の価格が変更になりました。輸送料の大幅な値上げと円安が続き、なんとか値上げを見送って参りましたが、この度価格変更いたします。2180円→2800円です。何卒よろしくお願いいたします。
2022/06/13
6月14日(火)は都合により臨時休業致します。どうぞよろしくお願い致します。
2022/02/25
天然はちみつ入荷しております。大変お待たせ致しました。
昨年度はイタリア国内での天然はちみつ採取量がとても少なかったそうです。
気候の影響が大きい貴重な天然はちみつ、ぜひお楽しみください。
(今年は久しぶりにひまわりのはちみつが入荷しています)
2022/02/01
今年もパンペパートの販売を開始します!期間限定です。
ご注文は店頭、電話、ファックス、メールで承っております。
ウンブリアの家庭で16世紀から作り継がれている珍しいお菓子です。
1個 3,100円(200g)。薄く切って少しずつ食べる、日もちするお菓子です。

書籍紹介

オリーブで とろける柔らか野菜

「オリーブオイルで とろけるやわらか野菜」(文藝春秋)電子書籍あり。

やわらかく加熱した野菜をオリーブオイルと一緒にたっぷり食べられるレシピが満載です。

野菜とEXVオリーブオイルをこんなに加熱して大丈夫?栄養は?
そんな疑問にも、ペルージャ大学のオリーブオイルの権威、マウリツィオ セルヴィリ先生からのお話しで納得です!

産経新聞

産経新聞に取り上げられました

オーナー紹介

オーナー紹介
朝田今日子
1975年6月生まれ
20歳から15年イタリアで暮らす。
1999年からウンブリア州のオリーブオイルの産地で暮らし、
オリーブオイルの輸入販売を始める。
現在は東京・阿佐ヶ谷の店舗を経営。

著書に
「オリーブオイルのおいしい生活」(文藝春秋社)
「イタリア、ウンブリア地方のオリーブオイルレシピ」(河出書房新社)
「Il Giappone In Cucina」(HOEPLI*イタリア・ミラノの出版社)

オーナーからのメッセージ

マッシモさんのオリーブオイルとカルロさんのはちみつを使い始めて早20年。
なぜオリーブオイルとはちみつなのですか?とよく聞かれます。
脂質と糖質、どちらも食べる楽しみの大きな柱です。
イタリアでの食生活は、良い油と糖質を食生活に組み込むことは自然なことでした。

オリーブオイルは胃腸の守り神として、紀元前から地中海地方で大切にされてきました。
オリーブオイルを使って料理した食事をしていても、脂っこくて胃がもたれることもなく、胆汁の分泌促進、腸の蠕動運動を促し、腸内環境を整えて くれます。
油を使った満足のいく料理を食べた後も、すっきり気分爽快です。

オレイン酸が豊富なため、血管をきれいにして脳卒中や心筋梗塞のリスクも減らしてくれます。
2001年に開店以来、ブオーノイタリアのお客様の中には、油をほとんどオリーブオイルに変えてから 「コレステロール値が下がった、中性脂肪の値も下がった、便秘が治った」、など様々な声をいただいております。
(*数値には個人差があります)

オリーブオイルは料理の際の縁の下の力持ちです。
素材の味を消すことなく、上手に引き出してくれるため、そのうち素材自体の味の良し悪しが気になり始めます。
そうすると、ちゃんと味のする良い素材を探すことに一生懸命になります。
知らないうちに自然と食生活全体の質の向上につながっていきます。
強い味の調味料をごちゃまぜにし、食材の食感だけに頼った食事とはおさらばです。

忙しい毎日の食事に、オリーブオイルはさっと炒めるだけ、野菜を蒸してただ和えるだけ、など簡単な料理で済むことも魅力です。
オリーブオイルは料理が苦手な方には簡単でおいしく、料理が好きで毎日作る方には、より高度な油の使い方による味の変化を実感していただけるようにと願っております。

店舗紹介

店舗紹介
会社名
有限会社ブオーノイタリア
所在地
〒166-0001 東京都杉並区阿佐谷北1-8-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
毎週木曜、水曜
電話
03-5327-5531
FAX
03-5327-5534
URL
https://www.buonitalia.jp
設立
2001年7月
資本金
500万円
取締役社長
朝田今日子
事業
イタリア食品の輸入販売および関連事業

アクセス

営業カレンダー

Calendar
  • 今日
  • 定休日
  • 臨時休業

●インターネットでのご注文は、24時間・365日受け付けております。

●お問い合わせに関しましては、通常通りメールにて24時間受け付けております。

ページトップへ